楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム

25/10/15

大阪・関西万博で9月24日、中央アフリカの国ガボンが「世界ゴリラの日」に合わせてイベントを実施した。ガボンには、世界の野生ゴリラの約4割が生息する。 イベントでは、30年近くにわたってガボンなどで霊長類学を研究する岡山理科大学理学部動...

水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館

25/10/14

香川県宇多津町の四国水族館で10月25日―11月16日、閉館後の水族館でキャンプ体験ができる夜の水族館「Nightscape Camp2025」が開催される。観光庁の地域魅力事業を活用したもので、水族館の生き物たちと過ごす「夜キャンプ」をは...

世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京

25/10/11

東京都・臨海副都心エリアで整備を進めている噴水「ODAIBAファウンテン(仮称)」が2026年3月にお目見えする。 高さ150メートルの噴水と、東京都の花・ソメイヨシノをモチーフにした横幅250メートルの噴水を組み合わせた世界最大級の...

川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催

25/10/02

東京都は9月10日、「令和7年度 誰もが楽しめる自然体験型観光推進事業」の一環として、あきる野市の秋川渓谷で「秋川渓谷自然体験(チェアリング&川釣り&SUP体験)障害者サポート運営体験」モニターツアーを実施し、自然体験型観光を楽しんでもらう...

ポーランド政府観光局

スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局

25/10/01

ポーランド政府観光局は9月18―23日、同国の観光や文化、スポーツなどを通じてその魅力を発信するイベント「ポーランド観光・スポーツの日」を大阪・関西万博で開催した。 19日は「ミシュランとスポーツの日」とし、直径5㌢ほどの小さなバッグ...

日本酒列車酒どころ栃木

日本酒列車を運行 栃木県、大阪モノレールで

25/09/30

栃木県は8月23日、大阪モノレールで日本酒列車「酒どころ栃木」を運行した。日本酒コンテストで数多くの賞を受賞している第一酒造のブランド「開華」や、県産の大麦と地元コーヒーショップが厳選したコーヒー豆を用いた珈琲焼酎などを乗客に振る舞い、栃木...

コロンビアパビリオン

グスタボ・ペトロ大統領が来阪、公式声明と文化プログラムに正式参加 大阪関西万博・コロンビアパビリオン

25/09/23

2025年大阪・関西万国博覧会の閉幕まで1か月余りの9月5日と6日に、コロンビア共和国のグスタボ・ペトロ大統領が特別訪問した。コロンビア館で公式声明を行い、コロンビア館の前にある2025年大阪・関西万博における国際的な文化プログラム「文明の...

20周年控え世代交代 和歌山県葵会、県観光局と連携強化

25/09/21

和歌山県の観光施設などで組織する和歌山県葵会(静琴盛会長=高野山温泉福智院)は7月3日、和歌山市の和歌山マリーナシティホテルで第19回総会を開き、27人が出席した。今年度事業として和歌山県観光局との情報交換、和歌山県が開催するPRイベントへ...

大阪DC

府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る

25/09/18

4―6月に開かれた「大阪デスティネーションキャンペーン」(大阪DC)の実施結果が9月12日、発表された。期間中の大阪府内の延べ宿泊者数は対2024年比で3・1%増の147万9500人、うち日本人は同3・5%増。全国水準を上回り、一定の成果を...

わかやま12湯が万博でイベント

よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント

25/09/12

和歌山県の温泉の魅力を知ってください―。1日当たりの一般来場者が初めて20万人に到達した大阪・関西万博会場で9月6日、わかやま12湯推進協議会(青木査稚子会長=トラスト旅行)が来場者に向けて県内の温泉をPRした。 関西パビリオン和歌山...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ