楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

劇場街「道頓堀」の復興 並木座仕掛人・山根秀宣さんの挑戦(2)

賑わいの音響かせる 旅行会社にも利用呼びかけ

実は、山根さんがミュージアムを「並木座」と名づけたのも、その回り舞台がきっかけ。江戸期の道頓堀で人気を博していた出し物に「からくり人形」もあり、様々なからくりを天才的に考案したのが並木正三(なみき・そうざ)だったそうだ。歌舞伎の回り舞台、セリなども正三の考案で、山根さんはそこから「並木座」と命名しようと決めた。

正三が、水かけ不動尊で有名な法善寺で祀られていることを知った山根さん。苔むした数多くの墓碑の中から正三の墓を探し回り、奇跡的に見つけてお参りをした。その夜、正三が枕元に立ち「師匠の並木宗輔も頼む」という不思議な夢を見た。

「それまでミュージアムを作ることは決めていたのですが、この夢を見て、単にパネル展示だけではなく回り舞台など、正三が考案した舞台装置も再現し、面白く楽しい施設にしようと決めました」

上方芸能史の研究者である荻田清さんや河内厚郎さんらの協力も得て、小ぶりながら劇場街・道頓堀をユニークに追体験できるミュージアムのオープンに漕ぎつけた。

「オープン当初は欧米の方などもお越しになり興味深く見学されていました。今はコロナでたいへんですが、NHK連続テレビ小説『おちょやん』で、道頓堀が芝居のまちと取り上げられ、注目され始めています。クイズも交えた映像、かつらをかぶって記念撮影なども楽しめます。旅行会社の皆さんにもぜひ来てほしいですね」と山根さん。

並木座仕掛人・山根秀宣さん

「旅行会社の方にもぜひ来てほしい」
と山根さん。入館料は600円だ

5年後の2026年に道頓堀は劇場街が形成されて400周年を迎える。その前年、400年目の25年には大阪・関西万博が開かれる。その年に、並木座に再現した太鼓櫓に立って、「道頓堀五座」で賑わった劇場街復興の音をまちに響かせるつもりだ。

(前の記事)劇場街「道頓堀」の復興 並木座仕掛人・山根秀宣さんの挑戦(1)

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ