楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

日本からは「今後注目の観光地」に沖縄県宮古島市がランクイン トリップアドバイザーの21年トラベラーズチョイスアワード

トリップアドバイザーは1月27日、 「2021トラベラーズチョイスアワード」の観光地ランキングを発表した。日本からは「今後注目の観光地」部門21位に沖縄県宮古島市がランクインした。

アワードでは19年12月―20年11月の口コミや評価をもとに決定。「人気の観光地」「注目の観光地」に昨年「今後注目の観光地」が、今年は「国立公園」部門が新たに加わった。

「今後注目の観光地」部門21位に沖縄県宮古島市は、20年の「日本人に人気の水辺ランキング」ビーチ編で1位となり、“東洋一の白い砂浜”と呼ばれる与那覇前浜ビーチ、海を渡る伊良部大橋など自然美を楽しめるスポットの豊富さが高評価を集めている。

与那覇前浜ビーチ

与那覇前浜ビーチ

各部門の1位は「人気の観光地」がバリ島(インドネシア)、「注目の観光地」がカボサンルーカス(メキシコ)、「今後注目の観光地」がマルティニーク(カリブ諸島)、「国立公園」がセレンゲティ国立公園(タンザニア)だった。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ