楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

ロゴ

「全日本ホテル連盟(ANHA)」に名称変更/全日本シティホテル連盟

21/03/30

全日本シティホテル連盟(清水嗣能会長、1007会員)が創立50周年を機に「一般社団法人 全日本ホテル連盟(ALL Nippon Hotel Association=ANHA)」に名称を変更する。 名称変更は4月1日付。「ANHA」の新...

下呂温泉観光協会、観光情報アプリを始動/岐阜

21/03/30

岐阜県の下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)は、3月から観光情報アプリ「下呂温泉郷公式アプリ」の運用を始めた。アプリを利用した観光客の様々なデータを新しいサービスの提供や顧客確保につなげる。 今回の取り組みは観光庁が行う「DMO(観...

沖縄・久米島観光協会が「Englishホームステイ」を発売

21/03/30

海外旅行に行きたいけど今は行けない人向けに、沖縄県の久米島観光協会(久米島町)は島内のゲストハウスに滞在し英語だけで過ごせる「Englishホームステイ」(https://www.kume-homestay.com/)を発売した。 [...

経済産業省や金融庁、飲食・宿泊事業者への資金繰り支援を要請 金融機関に対し

21/03/29

政府が新型コロナウイルスの影響が長引く飲食・宿泊事業者向けの新たな金融支援策をまとめたことを受け、経済産業省や金融庁らは3月26日、金融機関に対し資金繰り支援策などについて対応を要請した。追加融資や金利の緩和、返済への柔軟な対応などを求めた...

広島平和記念資料館の入場制限、3月末で終了 教育旅行利用呼びかけ/広島

21/03/29

広島市は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施していた広島平和記念資料館の入場制限を3月末で終了すると発表した。旅行会社教育旅行担当者に周知し、学習旅行の企画を呼びかけている。 これまで実施してきた感染防止対策から安全な運営ノウハ...

中の島

1泊100万円で島まるごと独り占め 和歌山・南紀勝浦温泉「熊野別邸 中の島」

21/03/29

島まるごと1泊100万円―。和歌山県南紀勝浦温泉の「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」が一島一旅館を貸し切るユニークなプランを始める。料金には1泊2日の宿泊、料理、飲物などすべて含まれており、島と旅館と温泉のすべてが独り占めできる。 プラ...

日本観光振興協会、東北観光推進機構と事業連携協定を締結

21/03/29

日本観光振興協会(山西健一郎会長)は3月25日、東北観光推進機構(松木茂会長)と事業連携協定を締結したと発表した。東北の観光振興と地域経済の活性化に向けた事業に協力して取り組む。 国内外への東北プロモーションや観光人財育成における共同...

都ホテル旅館組合 2021年度上期も組合費免除へ、コロナ対応で

21/03/29

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(823会員、工藤哲夫理事長)は3月22日に開いた理事会で、2021年度上期(2021年4―9月)の組合費を徴収しないことを決めた。5月の総会で承認を求める。 コロナウイルス感染症の影響で、この1年間に...

インバウンド再開に備え「まちあるき」「道の駅」受入環境整備を支援 観光庁が公募開始

21/03/28

観光庁は3月26日、訪日客ら観光客の受入環境を整備するための「観光地の『まちあるき』の満足度向上整備支援事業」「『道の駅』インバウンド対応拠点化整備事業」の公募を始めた。ウィズ・アフターコロナの訪日旅行再開に備え、整備を促していく。 ...

道北観光活性化へフリーパスを発売 ANAとJR北海道が連携企画

21/03/27

全日本空輸(ANA)とJR北海道は、宗谷線を中心とした「きた北海道」エリアで、旅行商品専用のオプション商品として鉄道フリーパスを発売する。昨年から進めてきた連携を強化、北海道の観光需要を拡大を推進していく。 「ANA道北フリーパス」は...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ