地域情報

桜浜&桃浜が5歳に!アドベンチャーワールド、12月2日に誕生日祝う
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は12月2日、 2014年生まれのふたごのジャイアントパンダ「桜浜(おうひん)桃浜(とうひん)」が12月2日に5歳の誕生日を迎えることを記念して、 雪でかたどった2頭の似顔絵と、 桜と桃の花をかたどっ...

六甲山スノーパーク、20年で最盛況!11月30日からはスノーランド営業開始
六甲山観光(神戸市)が運営する六甲山スノーパークは11月24日、 関西最速でゲレンデをオープンし、 11月16日の開業からの来場者が、ここ20年で一番の盛況だった昨シーズン並みの約3,000人が来場したと発表した。11月30日からはスノーラ...

「三原市×SPRIING JAPAN(春秋航空日本)」観光誘客でコラボ
KOTOYAとRound Tableは11月26日、 2019年から開始した城下町みはらインバウンド向け観光コンテンツ開発事業(主催:広島県三原市)の一環で、 SPRIING JAPANと、 広島空港のある広島県三原市への観光客誘致のWEB...

国内は6.5%増 9月の主要旅行業者取扱
観光庁がまとめた9月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比3・6%増の4545億600万円だった。 国内旅行は同6・5%増の2447億8千万円。北海道を中心に好調で、大きく増加した。 海外旅行は同2・3%減の1860億6700万円...

JAL、今年もボジョレー解禁日に提供を実施
JALは11月21日、ボージョレー・ヌーヴォー解禁日に国際線機内(一部路線を除く)および国内主要空港ラウンジで、昨年もご好評だったピエール・フェロー社のボージョレー・ヌーヴォーを提供した。 [caption id="attachmen...

JR東海、集中旅客サービスシステムの導入駅を拡大
JR東海はこのほど、東海道本線(大府駅~岡崎駅間)、関西本線(名古屋駅~桑名駅 間)に、集中旅客サービスシステムの導入駅を拡大すると発表した。同社はこれまで利用状況に合わせて、2013年10月より武豊線に、2017年10月よ...

JAL、「マカナちゃんで」好みのハワイの旅行プランを瞬時に提案
日本航空(JAL)はこのほど、日本アイ・ビー・エム(日本IBM)、アルティテュードインキュベーションおよびWovn Technologies(Wovn)の協力により、チャット形式の自然な対話でハワイの情報を回答するバーチャルアシスタント「マ...

JR東海、20年夏に土産と手土産の専門店街『東京ギフトパレット』を開業
JR東海は11月20日、旅行の際に買い求める土産、訪問先に持参する手土産にも最適な商品をとり揃えた新たな専門店街『東京ギフトパ レット』を2020年初夏に八重洲北口にオープンすると発表した。東京オリンピック・パラリンピックの...

JAL、嵐とコラボ「20th ARASHI THANKS JET」が国内線に就航
JALは、本邦初となるエアバスA350-900型機(A350)を導入し、2019年9月1日より運航を開始。11月25日、国内線に新しい価値を提供するA350の就航を記念し、2010年から共に国内線を盛り上げている「嵐」を機体に描いた特別塗装...

那覇空港 2020年3月26日に第2滑走路の供用開始
国土交通省は11月26日、那覇空港で工事が進められている第2滑走路について、2020年3月26日に供用を開始すると発表した。 那覇空港の2018年度利用状況は発着回数が16万4千回、旅客数は国内1763万4千人、国際391万3千人の合...










