佐渡観光推進機構に出資 日本旅行とDBJ/新潟
17/11/10
日本旅行(堀坂明弘社長)と日本政策投資銀行(DBJ)は10月31日、新潟・佐渡観光推進機構(小川健社長、新潟市)への出資を実施した。
同機構は6月に佐渡汽船が設立。佐渡汽船と日本旅行、DBJを中心に、県や観光団体などと連携して、訪日外国人客誘致をはじめ新潟県内の観光活性化を図る。
出資は今回、両社に加え、県内地元企業11社からも受け入れ、払込出資金は4100万円に。DBJは地域経済の活性化などへの成長資金を集中的に供給する「特定投資業務」を県内で初めて活用した。
今後、同機構はアジア圏を主要ターゲットに、プロモーションを通して佐渡をはじめ県内へのインバウンド誘客を展開。プロモーションで得た情報を観光施設などに還元、観光地の魅力向上を支援するほか、特産品の販売促進など観光の基盤整備も進める。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)