東京日本橋に「ここ滋賀」 アンテナショップを開業、食や地酒を物販と料理で
17/11/17
東京・日本橋交差点に10月28日、滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」がオープンした。日本橋と銀座を結ぶ中央通りと永代通りの2つの通りに面し、正面は複合商業施設コレド日本橋。高層ビルの一角にポツンと建つガラス面の多い新築3階建てが目を引く。

「ここ滋賀」
1階は滋賀の特産品や伝統工芸品などのマーケットと地酒バーが中心。食や酒の魅力で滋賀への来訪を促す。地酒バーでは県内33の酒蔵の地酒を一律300円で試飲できる。営業は20時まで。
滋賀の地酒は2階のレストラン「日本橋 滋乃味」にも多数用意した。レストランは36席。ランチ営業とディナーはコース料理も出す。近江牛のほか鮒ずしや鯖ずし、鮒ずしの「漬け床」として使った米「飯(いい)」を使った料理など、滋賀フードを中心に、琵琶湖産の魚を使った料理も多くそろえた。夜は平均単価5千円程度を見込んでいる。営業は23時まで。
3階はオープンテラス。椅子・テーブルが16席あり、購入した食品や飲み物をイートインできる。イベントスペースとしても活用する。
運営は、クラスカ、ホテルアンテルーム京都などホテルやホステルを手掛けるUDSが行い、県職員が常駐しない。
地域情報 の新着記事
- 18年の訪都旅行者 生産波及効果は4・1%増の11兆8千億円(19/12/10)
- 東京駅105周年記念、12月21~24日でサンタ探しのスタンプラリー開催(19/12/10)
- 大河ドラマ館は予定通り 「麒麟がくる」初回2週間延期(19/12/07)
- スパハワイアンズ 台風19号復興支援でリストバンド販売(19/12/05)
- 映える〝雪の中のレストラン〟 竜王スキーパーク、12月21日から「かまくらポットダイニング」開業(19/12/05)