阿波おどり振興へCFで資金募る 徳島市
18/07/30
徳島市は7月10日、阿波おどりの振興を目的に、クラウドファンディング(CF)で支援を募る「阿波おどり応援プロジェクト」を始めた。
阿波おどりは同市が全国に誇る郷土芸能。毎夏に開かれ、全国から多くの観光客が訪れるが、主催の一角を担ってきた徳島市観光協会の破産を受け、今夏の開催は市や地元経済団体、大学などでつくる新しい運営体制で臨む。
プロジェクトは海外への情報発信や、インバウンド誘致など、阿波おどりの振興策に充てる資金をクラウドファンディングで募る。目標金額は9月30日までの期間に600万円。支援額に応じて礼状の送付や市ホームページへの氏名の掲載、阿波おどりトートバッグなどの返礼を用意している。
寄付は一般社団法人・大学支援機構が運営するクラウドファンディングサイト「OTSUCLE」で受け付けている。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)