阿波おどり振興へCFで資金募る 徳島市
18/07/30
徳島市は7月10日、阿波おどりの振興を目的に、クラウドファンディング(CF)で支援を募る「阿波おどり応援プロジェクト」を始めた。
阿波おどりは同市が全国に誇る郷土芸能。毎夏に開かれ、全国から多くの観光客が訪れるが、主催の一角を担ってきた徳島市観光協会の破産を受け、今夏の開催は市や地元経済団体、大学などでつくる新しい運営体制で臨む。
プロジェクトは海外への情報発信や、インバウンド誘致など、阿波おどりの振興策に充てる資金をクラウドファンディングで募る。目標金額は9月30日までの期間に600万円。支援額に応じて礼状の送付や市ホームページへの氏名の掲載、阿波おどりトートバッグなどの返礼を用意している。
寄付は一般社団法人・大学支援機構が運営するクラウドファンディングサイト「OTSUCLE」で受け付けている。
地域情報 の新着記事
- 「加賀料理」が登録無形文化財に/石川(25/11/21)
- 参進行列や千子撒き行い温泉の豊かな恵みに感謝 下呂温泉神社例祭/岐阜(25/11/15)
- 長野県松本市・臥雲義尚市長、伝統と革新が共存する“三ガク都”の魅力を世界に(25/11/12)
- 京都市、26年3月に宿泊税改正 最高税額は1万円に(25/11/11)
- 「温泉総選挙2025」部門別ランキングを発表 5万人超が投票、万座や指宿は連覇(25/11/07)










