隠岐へお得に旅しよう!「おき得乗船券」を販売中
島根県・隠岐諸島への旅を便利に割安で楽しめる「おき得乗船券」が発売された。隠岐観光協会が昨年に続き設定したもので、隠岐航路(本土~隠岐間)の往復乗船券と観光メニューの体験利用券をセット。隠岐航路の往復乗船券が最大で通常の半額以下になる。2,500枚限定。
今年は、秋のみの設定だった利用期間を5月10日―7月12日、9月1日―10月31日に拡大。加えて、本土から隠岐への往路で超高速船レインボージェットを利用した場合、観光体験利用券がフェリー往復利用より1,500円多い5,500円に増額し、さらにお得になった。

おき得乗船券のチラシ
観光体験は、国賀海岸やローソク島、赤壁など隠岐の壮大な自然を楽しめる遊覧船や世界ジオパークを巡るツアー、シーカヤックなどのマリンレジャー、隠岐ならではの創作体験など40種類以上の多彩なメニューから自由に選ぶことができる。特に観光体験利用券をフルで使うと、隠岐航路の往復が半額以下になり、最大で3,500円~5,000円のメリットになる。
おき得乗船券は、利用日の3日前までの事前予約限定。価格は、往復フェリー利用で大人6,980円・小人3,490円(うち観光体験は大人4,000円、小人2,000円分)、往路が超高速船で復路フェリー利用だと大人9,910円・小人4,960円(同大人5,500円、小人2,750円分)。予約は隠岐汽船観光課TEL08512-2―1577で受け付けている。支払いは乗船当日に隠岐汽船の七類・境営業所で支払う。
企画乗船券発行元の隠岐観光協会では「この機会にぜひ、さらにお得になった隠岐への旅に出かけてみませんか?」と呼びかけている。
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)