JR東日本、伊達政宗も太鼓判「だて正夢おにぎり」発売
19/08/03
JR東日本グループは6日、宮城県と連携した宮城の新ブランド米「だて正夢」の商品化第3弾「だて正夢おにぎり」を発売する。宮城を治めた戦国武将「伊達政宗」公の名を彷彿とさせる新たな名物で地域活性化を図る。
だて正夢おにぎりは、「だて正夢」商品化シリーズ第1弾「だて正夢おにぎり弁当」、第2弾「だて正夢米粉入り食パンのサンドイッチ」に続く第 3弾として発売。価格は、牛たんが148円(税込み)、紅鮭が140円(同)。発売場所は、宮城、福島、山形県内各駅の NewDays および NewDays KIOSK全店舗(気仙沼・相馬・原ノ町・喜多方・酒田・鶴岡駅は除く)。
「冷めてもおいしい『だて正夢』の特徴を生かした、旨味ともちもち感を楽しめるおにぎり。仙台名物「牛たん」の切落しと、ほど良い塩味の「紅鮭」がお米の旨みを引き立たせる」と同社。

だて正夢おにぎり「牛たん」
地域情報 の新着記事
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)
- 初のマイスター わかやま12湯「巡湯帳」制覇(25/05/31)
- DMOやAI活用術―先進事例を交え解説 6月12日にじゃらん観光振興セミナー(25/05/30)