JR東日本、伊達政宗も太鼓判「だて正夢おにぎり」発売
19/08/03
JR東日本グループは6日、宮城県と連携した宮城の新ブランド米「だて正夢」の商品化第3弾「だて正夢おにぎり」を発売する。宮城を治めた戦国武将「伊達政宗」公の名を彷彿とさせる新たな名物で地域活性化を図る。
だて正夢おにぎりは、「だて正夢」商品化シリーズ第1弾「だて正夢おにぎり弁当」、第2弾「だて正夢米粉入り食パンのサンドイッチ」に続く第 3弾として発売。価格は、牛たんが148円(税込み)、紅鮭が140円(同)。発売場所は、宮城、福島、山形県内各駅の NewDays および NewDays KIOSK全店舗(気仙沼・相馬・原ノ町・喜多方・酒田・鶴岡駅は除く)。
「冷めてもおいしい『だて正夢』の特徴を生かした、旨味ともちもち感を楽しめるおにぎり。仙台名物「牛たん」の切落しと、ほど良い塩味の「紅鮭」がお米の旨みを引き立たせる」と同社。

だて正夢おにぎり「牛たん」
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)