国交省 「水の日」に全国10施設をブルーにライトアップ
20/07/28
国土交通省は8月1日の「水の日」に、さっぽろテレビ塔、レインボーブリッジなど全国10の施設を事業者の協力でブルーでライトアップする。
8月1日は「水循環基本法」で水の日と定められているそう。国交省では「水を連想させるブルーのライトアップを見て、水の大切さや、健全な水循環について関心を深めてほしい」としている。
10の施設は次の通り。点灯時間は施設により異なる。
さっぽろテレビ塔(北海道札幌市)、マイクロ無線鉄塔(岩手県盛岡市)、東京ビッグサイト(東京都江東区)、アサヒグループ本社ビル(東京都墨田区)、ゆりかもめ新橋駅(東京都港区)、フジテレビジョン(東京都港区)、レインボーブリッジ(東京都港区)、株式会社乃村工藝社(東京都港区)、モザイク大観覧車(兵庫県神戸市)、別府タワー(大分県別府市)

東京のレインボーブリッジ
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)