仙北市とJR東日本らが夜観光コンテンツ創出へ 角館でイベント/秋田
20/09/06
JR東日本と秋田県仙北市、田沢湖・角館観光協会は、夜の観光コンテンツの開発に力を入れる。9月19、26日には角館の田町武家屋敷通りで庭園ライトアップと演劇のイベントを開催。2021年4―9月の東北デスティネーションキャンペーンを見据え、滞在型観光の拡大を図る。
今回の取り組みは、3者が観光需要の創出を目指し締結している「仙北市における『観光まちづくり』に関する連携協定」の一環。夜の観光コンテンツの充実で角館の宿泊者数の増加を目指す。
田町武家屋敷通り「夜の角館タイムスリップ」は、蔵や母屋からなる観光施設「西宮家」が会場。ライトアップされた前庭をステージに、劇団「わらび座」の俳優が侍と町娘による物語を展開する。江戸時代の雰囲気が漂う空間で角館の魅力を伝えていく。
18時開演と18時30分開演の1日2回。観覧は無料で、事前申し込みが必要。わらび座予約センター 電話0187―44―3939へ。受付時間は月―土曜の8時30分―17時30分。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)