静岡・駿河湾フェリー 運賃半額キャンペーンを実施中、1年ぶりの満船も
20/10/14
静岡県の清水港-土肥港に運航する駿河湾フェリーが10月1日から運賃半額キャンペーンを行っている。

富士山を望んで航行する駿河湾フェリー
静岡県の観光促進キャンペーン「今こそ!しずおか 元気旅」の一環として行っているキャンペーンで、期間は2021年1月31日まで。
静岡県内に宿泊するか、県内の観光施設などに2カ所以上立ち寄ることが利用の条件。片道大人運賃2300円が1150円、小学生1150円が580円に、普通車6300円が3150円になる。当日でも利用できる。
Go Toトラベルの地域共通クーポン(紙)も使える。
駿河湾フェリーのウェブサイトを見ると、10月16日の土肥発1便と11月10日の清水発2便が満船になっている。同社では「満船は昨年9月のシルバーウイーク以来だと思います。ほぼ1年ぶりです」と話し、今年に入ってからのコロナウイルスの影響の大きさを伝える。
ただ、最近は回復に手応えも感じている。「満船は、10月は高校生の修学旅行、11月は小学生の修学旅行の利用です。いずれも静岡県内の学校です。マイクロツーリズムが浸透し、旅行先として地元が見直されているのを感じています」。
両便とも利用者は200-300人程度で、コロナウイルス感染症防止策として、貸し切りで運航する。
地域情報 の新着記事
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)
- 世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京(25/10/11)