立山黒部アルペンルートが50周年 21年、全線開通は4月15日/富山
20/12/25
富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は2021年に全線開業50周年を迎え、運営する立山黒部貫光がこのほど記念ロゴマークを発表。「自然と共に50年 感謝を込めて」のビジョンを掲げた。

記念ロゴマーク
立山黒部アルペンルートは20年度、入り込み客数が前年度比約7割減の23万人にとどまった。21年度は4月15日に全線開通を予定しており、人気の「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」は4月15日から6月22日に実施する。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)