「晴れの国」を走ろう! 岡山県がサイクルツーリズムをアピール、海外へも情報発信強化
21/01/14
岡山県は、県内でのサイクルツーリズムの推進に力を入れている。「ハレいろ・サイクリングOKAYAMA」プロジェクトとして、海山の自然景観や歴史情緒あふれる町並み、郷土の味など県内の魅力を楽しめるサイクリングを提案。専用サイトも用意し、このほど拡充を図るなど、ウィズコロナ・アフターコロナでも注目を集めるサイクルツーリズムの魅力を発信している。
専用サイトでは、プロジェクトのコンセプトやルートを動画で紹介。サイクリストによる体験レポ、県推奨のサイクリングルートマップなどを掲載。今回は海外のサイクリストをターゲットにしたページを公開し、写真やコンセプト動画を刷新するなど海外への発信力を強化した。海外向けページは英語と繁体字版を用意。ルート情報の充実も図ったほか、隣接する鳥取県と岡山県の県境を跨ぐ「日本海・瀬戸内ルート」の紹介ページも公開している。

倉敷の町並みへも
(イメージ)
日本語版サイトのURLはhttps://www.okayama-kanko.jp/hareiro-cycling/。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)