苗場の宿泊施設 「客ゼロになった感じ」、苗場スキー場休業で
21/01/18
新潟県の苗場プリンスホテル、苗場スキー場、かぐらスキー場は従業員31人のコロナウイルス感染が確認されたことで、1月18日から臨時休業に入った。このうち苗場スキー場エリアには小規模施設を中心に約65軒の宿泊施設があり、影響は甚大だ。

リフトは止まり、滑っている人はいない。苗場スキー場のライブカメラから
苗場観光協会に電話で話しを聞いた。
「今日はいい天気ですが、外に人の姿は見えません。もともとコロナによる外出自粛やGo Toトラベルの停止で宿泊客も少なく閉めているも同然な宿泊施設もありましたが、スキー場の休業で宿泊客はゼロになった感じです。聞き取りをしたわけではありませんが協会に顔を出す施設経営者からは予約のキャンセルの話ばかりで、休業する施設はもっと増えそうです」
「ここから湯沢地区のスキー場までは車で30分ほどかかりますし、泊まってもやることがないからと経営者の方も諦め顔で、地域としての対策の話もまだできていない状況です。ひたすらスキー場の再開を待つしかありません」
休業3施設は2月上旬の営業再開を予定している。
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)