静岡市 「静岡市散策 しずおかしるたび」をウェブに掲載
21/06/10
静岡市は今年、美食、歴史・文化、お茶、風景・癒し、体験の5つのテーマでシティプロモーションを行っている。4月には観光パンフレット「静岡市散策 しずおかしるたび」をリニューアル。パンフレットを動画風に編集したビデオをウェブサイト(https://www.shizuokacity-cp.jp/)で見ることができる。
動画風プロモーションビデオでは、駿河湾越しや茶畑越しの富士山の景色、日本では市内の由比港でしか水揚げされない桜えび、郷土の伝統和菓子「安倍川餅」、家康ゆかりの駿府城公園や国宝久能山東照宮、世界遺産富士山の構成遺産三保の松原、日本有数のレッサーパンダ飼育数を誇る日本平動物園、日本遺産「弥次さん喜多さん、駿州の旅」などを紹介している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)