楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

アニメコンテンツの可能性を探る 東京観光財団、3月10日にオンラインセミナー

22/02/24

東京観光財団(TCVB)は3月10日、今年度の第10回ミーティングとして、「コンテンツツーリズム」と題したセミナーをオンラインで開く。

「アニメコンテンツの可能性を探る」をテーマに、アニメの舞台となった場所を“聖地”として訪ねる旅は昨今の旅行トレンドのひとつ。今回のセミナーでは事例や講演を通してアニメコンテンツの活用の可能性を探る。

アニメツーリズム協会を通じてアニメコンテンツの活用に取り組むKADOKAWAエグゼクティブプロデューサーの玉置泰紀さん、映画「竜とそばかすの姫」などでロケ地と地方創生に取り組むTOHOマーケティング宣伝事業室の山口泰弘室長と小塚雅也さんが講演。講演後はパネルディスカッションも開く。

時間は16―17時。参加費はTCVBの賛助会員が無料、非賛助会員が2500円。

参加は、https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0246smyu93721.htmlから3月7日13時までに申し込む。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ