東京・中野区観光協会 11月13日に講談師と巡る名所・旧跡ツアー
22/10/19
東京都中野区の中野区観光協会は11月13日、徒歩とバスで中野区内の名所を訪ねる「講談師と巡る名所&旧跡 中野観光ツアー」を実施する。
中野区の中心、JR・東京メトロの中野駅は新宿駅から5分ほど。駅周辺にはオタクやサブカルチャーの聖地とされ、コロナ前は多くの訪日旅行者も訪れた中野ブロードウェイや、横から見ると三角形の形が特徴の複合ビル、中野サンプラザなどがある。
今回のツアーでは徳川5代将軍綱吉による生類憐みの令で作られた犬屋敷跡、梅若能楽堂、江古田古戦場、哲学堂公園など区内の歴史的スポットを中心に巡る。
ツアーには中野区観光大使で講談師の神田山緑さんが同行し、哲学堂公園では怪談話を披露する。参加費は5000円。ウェブサイトで参加を受け付けている。
地域情報 の新着記事
- 12月9ー10日、大阪城公園に「かまくら」出現/秋田・横手の雪まつり(23/11/28)
- 入館者20万人を達成 どうする家康静岡大河ドラマ館(23/11/27)
- ビジネスに直結させよう!産業観光 日観振中部と名古屋商工会議所、12月14日に産業観光フォーラム/愛知(23/11/23)
- 北アルプス山麓の体験旅行 実行委が大阪で商談会/長野(23/11/21)
- 石川・小松市 新幹線開業を契機に新しい裏日本を発信、東京で情報発信企画(23/11/20)