楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

宮崎県 試食会で「おいしさ日本一 宮崎牛」をアピール

23/01/20

宮崎牛のおいしさを発信しようと宮崎県は1月19日、東京・新宿のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」2階レストランにメディアを招き試食会を開いた。

中央が炭火焼き料理

宮崎牛は、5年に1度開かれ和牛のオリンピックとも呼ばれる「全国和牛能力共進会」で4大会連続で最高位の内閣総理大臣賞を受賞する国内最高峰のブランド牛。

神戸牛や松阪牛に比べ知名度は高くないものの、日本からアメリカ向けの輸出牛肉の約3割を宮崎牛が占めるなど海外での人気も高まっている。映画の祭典アカデミーショーのアフターパーティでは3年連続で宮崎牛が使用され、そのおいしさはシェフから「オスカーを贈りたい」と評される。

県の担当者は「脂肪の質で最高の評価をいただいています。融点が低いオレイン酸の含有率が高いことで、口溶けがよく和牛香が際立っているのが特徴です。おいしさ日本一の宮崎牛を体験してください」とアピールした。試食会ではレストラン開業以来の人気メニューだという炭火焼きで提供された。

1月21、22日には同所で試食や販売など「おいしさ日本一 宮崎牛フェア」が開かれる。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ