予約者数はほぼ横ばい、方面別1位はソウルと沖縄 HIS・夏休み旅行動向
24/07/12
エイチ・アイ・エスは、夏休み(7月20日―8月31日)の旅行の予約動向をまとめた。方面別1位は海外旅行がソウル、国内旅行が沖縄県で前年と変わらず。海外、国内ともに前年をやや下回る予約者数となった。
海外旅行の予約者数は前年同期比97・5%、コロナ前の2019年同期比では52・3%で、前年と回復度合いは横ばい。方面別はソウル、台北、ホノルル、バンコク、シンガポールと続く。19年動向と比べると大きな変動はない。
前年から予約者数が上昇した急上昇ランキングの1位はカイロ(エジプト)。2位はデリー(インド)、3位はウランバートル(モンゴル)がランクインした。
国内旅行の予約者数は前年同期比で86・5%。旅行支援策が落ち着き、平時の需要に戻った。方面別は沖縄県、北海道、長崎県、福岡県、鹿児島県の順。鹿児島県は近年予約者数が増加し、19年比でも134・9%と好調だ。
調査は6月26日時点の予約状況から。
旅行業 の新着記事
- 仕事につながるインスタ 和旅協、SNSの基礎を学ぶ(25/09/19)
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)