2月24日に「岸和田城冬の陣」~田村淳さん大将に武者行列/大阪
25/01/15
大阪府岸和田市で2月24日、歴史イベント「岸和田城『冬の陣』」が開かれる。武者行列や武将隊のステージが展開されるほか、地元グルメなどのブースが並ぶ。
イベントは、2024年に岸和田城の天守復興から70周年を迎えたことを記念したもの。春夏秋と記念イベントを実施し、冬の陣がラストを飾る。武者行列は、岸和田城主を務めた中村一氏を大河ドラマ「功名が辻」で演じた田村淳さんが大将となり、岸和田合戦の伝説を今に伝える蛸地蔵天性寺から紀州街道、岸和田城本丸まで約1キロを練り歩く。二の丸広場では「きしわだ天正楽市」と称し、府内外の城郭を紹介したブースや地元のグルメブースが並び、ステージでは名古屋おもてなし武将隊らがパフォーマンスを繰り広げる。
天正楽市は10―16時。武者行列は13時30分から。問い合わせは岸和田市観光振興協会TEL:072-436-0914まで。

復興70周年を迎えた岸和田城天守
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)