楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

国内最大規模の「いいだ人形劇フェスタ」、8月3-6日に長野県飯田市で 

23/07/28

日本最大規模の人形劇イベント「いいだ人形劇フェスタ2023」が8月3-6日、長野県飯田市を中心に開かれる。 今年はメイン会場となる飯田市の飯田人形劇場、飯田文化会館、飯田市公民館のほか、周辺町村も含め学校・保育園・集会所、神社の境内や...

神戸どうぶつ王国 8月6日まで食虫植物展、ワークショップや販売も

23/07/26

神戸どうぶつ王国(神戸市中央区)で8月6日まで、虫を食べる食虫植物展「変で楽しい~食虫植物の世界~」が開かれている。 ハエが止まると葉を閉じて虫を捕らえる「ハエトリソウ」、壺のような形の「ウツボカズラ」など変な特徴をした食虫植物を展示...

箱根・彫刻の森美術館、「しつもんブック100」に答えながら作品鑑賞

23/07/24

神奈川県箱根町の「彫刻の森美術館」で、おしゃべりしながら観覧する参加型展覧会「しつもんパーク」が開かれている。 「おべんとうにはいっていたらうれしいものは?」など、屋内外に設置されたtupera tupera (ツペラツペラ)著の「し...

ぼる塾

10周年の今年は「カニバーサリー」 鳥取県、「蟹取県ウェルカニキャンペーン」節目で盛り上げ

23/07/23

鳥取県が「カニ日本一の地」として標ぼうする「蟹取県」をアピールしようと毎年展開してきた「蟹取県ウェルカニキャンペーン」が今年で10年目の節目を迎える。これと鳥取市のカニが主役の水族館「とっとり賀露かにっこ館」の開館20周年をあわせて、今年は...

DC大阪開催

25年春のDC、大阪府での開催が決定 大阪・関西万博にあわせ

23/07/21

JR6社と各地域が連携して展開する観光キャンペーン「デスティネーションキャンペーン(DC)」の2025年春(4月―6月)の舞台が大阪府に決まった。同時期に開かれる大阪・関西万博とあわせ、大阪の魅力を全国に発信する。 7月7日には決定通...

千葉・マザー牧場 2週間早くブルーベリー摘み始まる

23/07/18

マザー牧場(千葉県富津市)で例年より2週間ほど早く「ブルーベリー摘み」が始まった。今シーズンは暖かい日が多く、開花が早かったことで収穫時期も早まった。 マザー牧場で栽培しているブルーベリーは「ティフブルー」「ウッダード」「ホームベル」...

島根・足立美術館 夏の風物詩「赤松の剪定」、7月18日から

23/07/17

足立美術館(島根県安来市)で7月18日から、夏の風物詩「赤松の剪定」作業が始まる。 同館の日本庭園には約800本の赤松があり、剪定はすべて手作業で行う。そのため毎年7月から9月下旬にかけては、開園時間中にも作業が行われる。 [c...

「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」始まる

23/07/16

東京都は7月11日から「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」を始めた。 都内62 区市町村のデザインマンホールと観光スポット等(各約 50 カ所)を巡り、スマートフォンからデジタルラリー専用サイトにアクセスし、スタンプとポイン...

姫路市立美術館 7月22日からチームラボ作品展

23/07/11

姫路市立美術館(兵庫県姫路市)は7月22日から「チームラボ 無限の連続の中の存在」展を開く。2024年1月21日までのロングラン展覧会で、会期を2期(-10月9日、10月21-1月21日)に分け、全作品を入れ替えて実施する。 [cap...

奈良県国立博物館 浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念特別展を開催中

23/07/10

奈良県国立博物館(奈良市)は7月8日から、浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念特別展「聖地 南山城-奈良と京都を結ぶ祈りの至宝-」を開始した。9月3日まで。 5年に及ぶ保存修理が完成した浄瑠璃寺九体阿弥陀像のうち2体を修理後初公開している。...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ