さっぽろ雪まつり閉幕 新型コロナなどで来場者72万人減
20/02/12
札幌市の大通公園などで開かれていた、「さっぽろ雪まつり」が11日夜、閉幕した。実行委員会によると期間中の来場者は202万1千人で、昨年より71万6千人少なかった。

大通会場。2月9日の日曜日
新型コロナウイルスによる中国からの観光客の激減や、地元の小学校・幼稚園などの団体来場の取りやめ、昨年来続く韓国からの訪日旅行者の減少が影響した。

快晴の日曜日にもかかわらず、混雑はなかった
雪まつりは、大通会場のほか、すすきの会場、つどーむ会場の3つの会場で開かれた。つどーむ会場は1月31-2月4日の12日間、大通公園とすすきのでは2月4日から8日間行われた。
インバウンド の新着記事
- 2020年の有給休暇取得日数 コロナ影響し世界的に減少(21/02/22)
- 2月20日、シンガポールのチンゲイ・パレードを日本配信(21/02/19)
- 1月の訪日客は98・3%減の4万6500人、出国者は4万8700人(21/02/18)
- 2020年の訪日旅行者数は87%減の411万5900人、1998年の水準に(21/01/20)
- 旅行再開に影響与える「コロナへの危険性の認識」 JNTO、訪日旅行需要回復に向け調査(21/01/07)