ハワイ観光局が「おうちでハワイ」配信 音楽や映像楽しんで
20/04/20
ハワイ州観光局(東京都千代田区)は、自宅からインターネットを通じてハワイ気分を味わえる、「おうちでハワイ」プログラムの配信を始めた。
在宅勤務など、自宅で過ごすことが多くなった人や家族にハワイのリラックスを提供し、コロナウイルスの感染の収束した時の、再びのハワイ旅行、初めてのハワイ旅行を思い描いてもらう。
公式サイト・オールハワイ(allhawaii)に6つのコーナー(バーチャルハワイ、癒しのハワイ、学ぶハワイ、音楽でハワイ、映画でハワイ、読み物ハワイ)を設け、毎日、いずれかのコーナーで新コンテンツを公開している。
音楽でハワイでは、第一弾として約1時間のハワイアンミュージックのコンサートを配信している。
また、バーチャルハワイでは、アメリカで5大国立熱帯植物園と言われている、カウアイ島のアラートン・ガーデンが、70秒ほどの360度映像で紹介されている。画面をクリックして見たい景色が眺められる。
ハワイの香りカートリッジなど、オリジナルグッズが当たるアンケートも実施している。
インバウンド の新着記事
- 「困ったことはなかった」5割超も「ごみ箱が少ない」 観光庁が訪日外国人旅行者の受入環境調査(25/04/25)
- 1―3月期の訪日外国人旅行消費額は28・4%増の2兆2720億円 市場拡大続く(25/04/23)
- 過去最速での1千万人突破 3月の訪日客、13・5%増の349万7600人(25/04/22)
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)