JNTOシンガポール、テーマ旅の魅力をオウンドメディアで発信 観光コンテンツを募集
20/05/26
日本政府観光局(JNTO)シンガポール事務所は、フェイスブックやダイレクトメールで紹介する観光コンテンツを募集している。観光施設や観光地などの情報をテーマに応じて発信。コロナ収束後の日本誘客へ、日本の魅力を発信し続ける。
同事務所が現地で展開する誘客キャンペーンの一環で、新たなニーズとなりそうな7テーマについて紹介。テーマごとに、オンライン懸賞キャンペーンや事務所が持つSNSアカウントなどでの情報発信、インフルエンサーの招請、オフ会開催などを行う。
今回は7月―2021年2月までに設定された4テーマについて、観光施設や観光地の情報や画像、動画などを募集。テーマは、7―8月が「きれいになる女子旅」、9―10月が「子どもと一緒に学び旅」、11―12月が「極上ご褒美旅」、1―2月が「暮らすように旅する」。選考の上、同事務所のフェイスブックやダイレクトメールに情報を掲載する。
申し込み締め切りは6月12日日本時間16時。
詳細・申し込みはJNTOサイトの当該ページ(https://www.jnto.go.jp/jpn/news/20200522_2.pdf)へ。
インバウンド の新着記事
- 「困ったことはなかった」5割超も「ごみ箱が少ない」 観光庁が訪日外国人旅行者の受入環境調査(25/04/25)
- 1―3月期の訪日外国人旅行消費額は28・4%増の2兆2720億円 市場拡大続く(25/04/23)
- 過去最速での1千万人突破 3月の訪日客、13・5%増の349万7600人(25/04/22)
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)