楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

関東運輸局、訪日誘客へ東京・回向院で「本所七不思議」英語講談会開催

関東運輸局は8月28、29日、伝説や逸話をコンテンツとした地域誘客促進企画の調査業務の一環として、「本所七不思議英語講談会」を東京・両国の回向院で開いた。初日には、外国人観光客が約20人来場。江戸街道をはじめとした街道沿いで古くから語り継がれてきた伝説や逸話を通じて、インバウンドの誘客を促進する。

関東運輸局が英語講談会

関東運輸局が英語講談会

英語講談会は、本所七不思議を活用した地域誘客促進企画をとして開催した。各日2講演を披露。東京都墨田区にて語り継がれている本所七不思議を英語で講談するインバウンド向けツアーを江戸街道プロジェクト関連事業として企画・実施し、効果を検証する事業として行われた。

今回の講談では、単に英語にて講談を行うだけでなく、三味線の演奏や演者による演技を講談中に取り入れ、講談の雰囲気を盛り上げた。

関東運輸局の岡村清二観光部長は、「関東運輸局では江戸街道観光を促進する『江戸街道プロジェクト』を推進しているが、街道沿いには多くの歴史・文化を伝える芸能があり、これを英語で伝えることは、理解の促進にもつながる。英語のみを使った企画は今回初めだったが、今後のインバウンド誘客の起爆剤にしていきたい」と話した。

英語講談会の開催を協力した墨田区観光協会の森山育子理事長は「インバウンドの行動を見ると、墨田区では東京スカイツリーに偏っている。また、スカイツリーを訪れた後の回遊先として、英語を使った企画は有効に働く」と述べた。

関東運輸局が英語講談会

参加した外国人観光客からは高い評価を得た

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ