日本政府観光局 3月4日、ストックホルム事務所を開設
24/02/19
日本政府観光局(JNTO)は3月4日、スウェーデンにストックホルム事務所を開設する。
2023年度から訪日重点市場となった北欧地域で、①現地旅行会社による日本向けツアーの企画・販売の促進②海外現地メディアを通じた広報活動③市場分析・マーケティング④一般消費者への観光情報発信⑤国際会議(MICE)の誘致・開催支援-などに取り組む。
初代所長は若林香名氏。
海外拠点は26カ所目。欧州ではロンドン、パリ、フランクフルト、ローマ、マドリード、モスクワに次いで7カ所目となる。
インバウンド の新着記事
- ナショナルジオグラフィック「2026年に行くべき世界の旅行先25選」に山形県が選出(25/10/31)
- 韓国市場へ日本の「小都市」アピール JNTO、特設サイトを公開(25/10/25)
- 過去最速で3千万人を突破 9月の訪日客、13・7%増の326万6800人(25/10/23)
- 7―9月期の訪日外国人旅行消費額は11・1%増の2兆1310億円 市場拡大続く(25/10/17)
- 日本が3年連続「世界で最も魅力的な国」1位 「コンデナスト・トラベラー」米国版で選出(25/10/08)










