三重県桑名市の取り組みに金賞 産業観光まちづくり大賞
17/11/28
日本観光振興協会(山口範雄会長)の第11回「産業観光まちづくり大賞」の金賞に、桑名市産業観光まちづくり協議会と自動車部品製造のエイベックス(三重県)が選ばれた。
グランプリにあたる金賞を受賞した桑名市産業観光まちづくり協議会とエイベックスは、同社が行う海外からの工場見学事業を軸に、地域の官民一体で産業観光を地域に根付かせる取り組みを展開。ノウハウのサービス資源化やビジネススキームの構築、「産業教育観光」など新しい視点の導入などが評価された。
そのほか、経済産業大臣賞には大阪糖菓(大阪府)、観光庁長官賞には田舎館村むらおこし推進協議会(青森県)、銀賞には岩見沢市観光協会(北海道)がそれぞれ選ばれた。
受賞団体は、来年1月25日に同協会が愛知県半田市で開く「全国産業観光フォーラムin半田」で表彰される。
観光行政 の新着記事
- 持続可能な旅行商品を表彰 観光庁、第3回「サステナブルな旅アワード」を公募(25/10/30)
- 地方版GoToで平日旅行喚起 日観振、観光立国推進計画へ提言(25/10/30)
- 訪日客、最速の3千万人超え 観光庁・村田長官「成長と共存の両立を重視」(25/10/29)
- UNTourism「ベストツーリズムビレッジ」に明日香村、高野山、小豆島2町を認定(25/10/28)
- 石巻や加賀など6法人を2次採択 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」(25/10/24)










