観光ポスターを募集 日観協がコンクール
17/11/29
日本観光振興協会(山口範雄会長)は12月1日から、全国の自治体や観光協会、企業が観光PRのためにつくったポスターを表彰する「日本観光ポスターコンクール」の作品を募集する。
コンクールは1947年から始まり、今回で66回目。日本各地の魅力を伝え、旅への興味をかきたてるようなポスター作品を表彰する。前回はJR東日本の「行くぜ、東北。」が大賞にあたる国土交通大臣賞を受賞した。
ポスターの条件は今年中に制作し、地域の観光振興を目的に実際に使用したもの。「地域性」「表現性」「誘客性」「社会性」の視点から評価する。
来年1月末まで応募を受け付け、第1次審査、消費者によるオンライン投票、評論家の山田五郎さんや写真家の宮澤正明さん、デザイナーの左合ひとみさんらによる審査会を経て各賞を決める。発表は5月下旬。詳しくは専用サイト(https://www.kankou-poster.com/)へ。
観光行政 の新着記事
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)