宿泊事業者の感染拡大防止策強化費用を支援 国土交通省・観光庁、「地域観光事業支援」追加措置で
21/05/01
国土交通省・観光庁は、都道府県の県内旅行促進施策を財政的に支援する「地域観光事業支援」の追加措置で、宿泊事業者の事業継続を後押ししようと全都道府県を対象に感染拡大防止策強化費用を支援する。約1千億円の予算を用意し、準備が整った都道府県から順次事業を開始する。
補助対象は、サーモグラフィなど感染症対策に必要な物品の購入経費と、ワーケーションスペースの設置や非接触チェックインシステムの導入など「前向き投資」に要する経費。
補助率は2分の1。補助額は都道府県が施設の規模などに応じて段階的に設定可能で、大規模施設では500万円を上限に補助する。
観光行政 の新着記事
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)