宿泊事業者の感染拡大防止策強化費用を支援 国土交通省・観光庁、「地域観光事業支援」追加措置で
21/05/01
国土交通省・観光庁は、都道府県の県内旅行促進施策を財政的に支援する「地域観光事業支援」の追加措置で、宿泊事業者の事業継続を後押ししようと全都道府県を対象に感染拡大防止策強化費用を支援する。約1千億円の予算を用意し、準備が整った都道府県から順次事業を開始する。
補助対象は、サーモグラフィなど感染症対策に必要な物品の購入経費と、ワーケーションスペースの設置や非接触チェックインシステムの導入など「前向き投資」に要する経費。
補助率は2分の1。補助額は都道府県が施設の規模などに応じて段階的に設定可能で、大規模施設では500万円を上限に補助する。
観光行政 の新着記事
- 今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞(25/04/28)
- 所長に金子氏が就任 世界観光機関アジア太平洋地域事務所(25/04/17)
- 「日本の食」で地方誘客 観光庁、ガストロノミーツーリズム推進事業を公募(25/04/16)
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)