武雄温泉―長崎間は約242万人が利用 西九州新幹線開業1年目の利用状況、一定の効果得る
23/10/04
JR九州は9月25日、西九州新幹線の開業1年目の利用状況を発表した。武雄温泉―長崎間の利用人数は約242万人で、対前年度比88%増、コロナ前の2018年度比2%増。一定の開業効果を得た。
西九州新幹線は22年9月23日に開業。同区間の1日平均では約6600人が利用した。全国的な旅行需要の波に影響されることもあるが、多くの月で前年を上回った。
なお、西九州新幹線を利用できる通勤・通学定期「新幹線エクセルパス」は、8月末時点で429人が利用している。

西九州新幹線の「かもめ」
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)