国交省、貸切バスを覆面調査
25/10/14
国土交通省は10月から、貸切バスの覆面添乗調査を実施している。運行中のバスに調査員が利用者として乗車し、法令遵守状況などの実態を調査。法令違反の疑いがある事業者に対しては、運輸局が指導や監査し改善を指導する。
調査は2026年2月まで。調査項目は・区域外運送の有無・休憩時間の確保・シートベルト装着の案内や装着の状況・交代運転者の配置状況―など。重大な法令違反が確認された場合は行政処分もある。
観光行政 の新着記事
- 「影響の予断は控える」中国の渡航自粛 観光庁・村田長官が会見(25/11/28)
- 9・0%増の8兆536億円 日本人旅行消費・7―9月期(25/11/25)
- Googleサービス活用を学ぶ 日観振が12・1月にオンラインセミナー(25/11/22)
- 金子国交相「持続可能な観光立国実現」 地方誘客とオーバーツーリズム両立へ(25/11/14)
- 国交副大臣に佐々木氏、酒井氏が就任(25/11/14)










