観光庁 12月2日にオンラインで観光DXセミナー、視聴者を募集
21/11/18
観光庁は12月2日、オンラインセミナー「観光DX が⽣み出すサステナブルな観光と稼ぐ地域づくり」を開く。観光庁のDXへの取り組みを紹介するほか、参加希望者から事前に寄せられた質問をもとにトークセッションを行う。
出演者は観光庁観光地域振興部観光資源課新コンテンツ開発推進室⻑の佐藤司さん、インバウンド情報メディア「やまとごころ」代表の村⼭慶輔さん、NTTコミュニケーションズOPEN HUB for Smart World代表の⼾松正剛さんの3人。
事前の申し込みで誰でも視聴できる。11月30日までにウェブサイト(https://digital-x-project-gov.note.jp/n/n2ae184e0f424)から。
総合 の新着記事
- 多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール(25/08/08)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)