KGツーリズム新月会が設立 関学OBら60人で旗揚げ
23/01/23
兵庫県西宮市の関西学院大学のOB・OGら出身者でつくる「KGツーリズム新月会」の設立記念総会が12月17日、神戸市の神戸ポートピアホテルで開かれた。
総会には同学の村田治学長や前文部科学大臣の末松信介参議院議員らをはじめ44人が出席した。この日欠席したが入会意向のある16人を含め、60人での旗揚げとなった。会長には阪急交通社代表取締役 取締役会長の松田誠司さんが就任した。
世話人代表の山中英彦さん(みずほトラベルサービス)は「かつてのKG旅行業新月会は2006年に自然消滅しました。5年前にある先輩が当時の新月会の1千人規模の名簿を持参いただいたのを機に再結成しようと思って準備を進めていました。ただ、コロナ禍で5年かかってしまいました」と話し、元の1千人規模の会員数を目標に活動していくという。
今後については「新月会の主役は入会されたご自身です」をコンセプトに、親ぼくだけでなくビジネスとプライベート両面へのサービス提供を行っていく方針だ。同会への入会金はなく、3千円の年会費だけで通信費やホームページの運営、活動費用にあてる。
この日決まった役員は…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)
- 観光需要喚起する販売型を優先採択、観光庁が「地域観光魅力向上事業」2次公募開始(25/05/28)
- 観光庁が「地域観光魅力向上事業」一次公募で272事業を採択(25/05/28)
- 25年度目標は5億5千万円 なにわ会(25/05/22)