JTB、エース夏旅を発売 様々な利用シーンに体験提案
18/04/26
JTB(髙橋広行社長)は4月6日、国内旅行パッケージ「エースJTB」の2018年度夏期商品を発売した。子どもの年代や夫婦、女子旅など様々なシーンにあわせた商品を各地域で設定。その地ならではの体験を通して、ここだけの夏旅を提案する。
信州方面では新商品「エンジョイ白馬・軽井沢・安曇野・蓼科」をリリース。30―50代の夫婦、女性グループ、アクティブシニアをターゲットとし、自然を楽しむ約50種目の人気アクティビティなどに使える「信州アクティブパスポート」を用意した。
メーン商品の「わいわいファミリー」は幼児から小学生以下の子ども連れ向け。なかでも沖縄は本島から気軽に行ける離島での海水浴プランや、ジャングルでのバギー体験、本島・石垣島での星空体験など多彩なラインナップを設定した。
中学生以下の子ども連れには「まるごと遊べる」シリーズ。北海道、東北、九州で地元ならではの体験や乗り物、食、土産など100種類ものメニューに使えるクーポンを用意。
そのほか、「エンジョイニセコ・十勝・知床」は体験を遊び放題の「ビッグパスポート」を用意し、三世代など様々な利用形態に利用を提案する。
旅行業 の新着記事
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- ステマ禁止規定追加、下請法は“取適法”に 旅行公取協が通常総会(25/07/16)
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)