セブンイレブンでチェックイン JTB、民泊普及へ専用機導入
18/05/09
JTBとセブン―イレブン・ジャパンは民泊新法が施行される6月15日から、東京都内のコンビニエンスストア「セブン・イレブン」店舗への民泊チェックイン機の導入を始める。コンビニを24時間対応の“フロントデスク”として機能させることで合法民泊の普及を後押しする。
サービスの名称は「フロントデスク24」で、民泊宿泊施設向けに両社が共同開発。民泊利用者は端末を通していつでもチェックインと鍵の受け渡しができる。
民泊新法では、家主不在型民泊の管理業者にチェックイン時の宿泊者名簿の作成、本人確認を課しており、その課題をクリアするものとして開発。24時間対応の多言語コールセンターを設置してチェックイン時のトラブルもサポートする。
導入は10月までに50店舗を予定。2020年度までに全国1千店舗を目指すという。
旅行業 の新着記事
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)