観光産業が元気になる トラベルニュース社と全旅協大阪がシンポ
18/10/01
本紙と一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長)の共催で9月11日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで「旅行業、観光業が元気になるシンポジウム」を開いた。90人が参加した。
シンポジウムは、オーサカ・ゼンリョ協力会会長で城崎温泉・西村屋の西村肇会長や旅行ビジネスサポートの内田哲弘部長の講演、ANTAの有野一馬専務理事らが加わった「明日の観光産業を考える~旅行業と受入機関、旅行サービス手配業の新たな関係」をテーマにしたパネルディスカッションなどを行った。
詳細はトラベルニュースat次号10月10日号に掲載する。

90人が参加したシンポジウム
旅行業 の新着記事
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)