小学生考案四国ツアー JR四国とクラブツーリズム、鉄道旅行を商品化
22/04/28
JR四国とクラブツーリズムは、JR四国の観光列車や貸切列車などに乗りながら、四国の話題の鉄道観光スポットを巡るツアーの販売を始めた。鉄旅・オブ・ザ・イヤーのベストアマチュア賞を最年少で受賞した小学生の鉄道ファン東浦拓斗くんに「こんな旅があったらいいな」というツアーの考案を依頼し、商品化した。
ツアーは「今話題のDMVや『志国土佐時代の夜明けのものがたり』に乗車!『こんな旅したかった』」。全国でも珍しいスイッチバックの駅、坪尻駅を貸切列車で訪れ、人気観光列車「しまんトロッコ」や「志国土佐時代の―」、線路と道路の両方を走れる「DMV (デュアル・モード・ビークル)」、高知県馬路村の「魚梁瀬森林鉄道」に体験乗車する2泊3日の旅。
旅行代金は1人12万9千円。
旅行業 の新着記事
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 観栄会の新会長に田中さん(たなか観光)(25/08/02)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/08/01)
- 5・7%増の3272億2800万円 5月の主要旅行業取扱額(25/07/29)
- 2・6%増の2818億7900万円 4月の主要旅行業取扱額(25/07/28)