日本旅行、福島・郡山市と連携協定 DMOとSDGsで観光振興
20/03/27
日本旅行(堀坂明弘社長)は3月17日、福島県郡山市(品川萬里市長)、郡山市観光協会と「DMO推進とSDGsによる観光振興及び地域活性化に関する包括連携協定」を締結した。
同市は日本遺産に認定された安積開拓・安積疏水を有し、DMOによる観光まちづくりや「こおりやま広域圏」などによる観光振興に取り組んでいる。2019年7月には国の「SDGs未来都市・モデル事業」にも選定され、持続可能な観光振興に取り組んでおり、今回の提携で同社が持つノウハウや同市の資源を活用して、この取り組みを深化させていくことがねらい。
具体的には健康増進、環境保全などの視点を加えた観光の推進や、DMOによるMICE来訪者への滞在観光を強化、市産品の認知度向上や販売促進、インバウンド向けの体験・地域イベントの磨き上げ、観光関連人材の育成などに取り組んでいく。
旅行業 の新着記事
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)










