熱海温泉が7連覇 楽天トラベルの20年人気温泉地ランキング、カギは「県民からの支持」
21/01/22
楽天トラベルは1月15日、2020年の「年間人気温泉地ランキング」を発表した。静岡県熱海温泉が7連覇を達成。2―5位は大分県別府温泉、群馬県草津温泉、和歌山県白浜温泉、栃木県那須温泉の順だった。
熱海温泉はコロナ禍もあって露天風呂付客室や部屋食・個室食などが付いた宿泊施設やプランが人気に。昨年に続き若年層からの支持も高かった。

7年連続1位の熱海温泉
別府温泉は県民の宿泊人泊数が前年同期比35・0%増となるなど県民向けプランが奏功。唯一昨年からトップ5入りを果たした白浜温泉も県民の宿泊人泊数が同143・3%増となるなど、地元からの集客が人気を左右する一年だったといえそうだ。
ランキングは20年の1年間に、楽天トラベルに登録している全国の温泉地の宿泊人数×泊数を集計した。
旅行業 の新着記事
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)
- アウトバウンド活性化へ「西安城壁ウォーキングイベント」 JATA、中国駐東京観光代表処と共同で初開催(25/08/08)