熱海温泉が7連覇 楽天トラベルの20年人気温泉地ランキング、カギは「県民からの支持」
21/01/22
楽天トラベルは1月15日、2020年の「年間人気温泉地ランキング」を発表した。静岡県熱海温泉が7連覇を達成。2―5位は大分県別府温泉、群馬県草津温泉、和歌山県白浜温泉、栃木県那須温泉の順だった。
熱海温泉はコロナ禍もあって露天風呂付客室や部屋食・個室食などが付いた宿泊施設やプランが人気に。昨年に続き若年層からの支持も高かった。

7年連続1位の熱海温泉
別府温泉は県民の宿泊人泊数が前年同期比35・0%増となるなど県民向けプランが奏功。唯一昨年からトップ5入りを果たした白浜温泉も県民の宿泊人泊数が同143・3%増となるなど、地元からの集客が人気を左右する一年だったといえそうだ。
ランキングは20年の1年間に、楽天トラベルに登録している全国の温泉地の宿泊人数×泊数を集計した。
旅行業 の新着記事
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)