JTB、日本IBMと共同で新会社「Ⅰ&Jデジタルイノベーション」設立 DXを推進
21/04/01
JTB(山北栄二郎社長)は4月1日、日本アイ・ビー・エム(山口明夫社長、日本IBM)と合弁会社「Ⅰ&Jデジタルイノベーション株式会社」を設立した。観光業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、旅行最大手とITサービスベンダーがタッグを組む。
JTBはコロナ禍を受け、新時代の旅行業ビジネスとして「ツーリズム・プラットフォーム(TPF)」構想を掲げるなどDX化を推進。今回の新会社設立もその流れに沿ったもので、前身のJTB情報システムが持つノウハウと日本IBMの最新技術、ITサービスの知見を融合。JTBとグループ向けITサービス事業を担う。
新会社は資本金1億円で、持株比率は日本IBMが65%、JTBが35%。横溝孝幸氏が代表取締役に就いた。
旅行業 の新着記事
- 10・2%減の997億9900万円 JTB・2月の旅行取扱(25/05/01)
- 下平会長を再選 日旅西日本スクラム会(25/05/01)
- 倉敷への修学旅行を誘致 市内1泊以上で1人2千円助成/岡山(25/04/30)
- 26年4月に京都で全国大会 近ツーOB「ゆうクラブ」(25/04/29)
- 第14回鉄旅オブザイヤー、グランプリは読売旅行が受賞 ひたちなか海浜鉄道夜行列車ツアー(25/04/24)