JTB、日本IBMと共同で新会社「Ⅰ&Jデジタルイノベーション」設立 DXを推進
21/04/01
JTB(山北栄二郎社長)は4月1日、日本アイ・ビー・エム(山口明夫社長、日本IBM)と合弁会社「Ⅰ&Jデジタルイノベーション株式会社」を設立した。観光業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、旅行最大手とITサービスベンダーがタッグを組む。
JTBはコロナ禍を受け、新時代の旅行業ビジネスとして「ツーリズム・プラットフォーム(TPF)」構想を掲げるなどDX化を推進。今回の新会社設立もその流れに沿ったもので、前身のJTB情報システムが持つノウハウと日本IBMの最新技術、ITサービスの知見を融合。JTBとグループ向けITサービス事業を担う。
新会社は資本金1億円で、持株比率は日本IBMが65%、JTBが35%。横溝孝幸氏が代表取締役に就いた。
旅行業 の新着記事
- 前年比10・1%増の188億2700万円 KNT―CT・1月の旅行取扱(25/03/19)
- 不当な要求や悪質な言動から従業員を守る JTB、カスハラ対応基本方針を策定(25/03/18)
- 31年ぶりに銀座へ 読売旅行が本社移転(25/03/18)
- イン・アウト両面で観光促進 HISとさとゆめ、徳島県と包括連携協定を締結(25/03/17)
- 神戸―仁川便が就航 兵旅協、チャーター便活用を学ぶ(25/03/17)