日本旅行、京田辺市・京田辺市観光協会と包括連携協定を締結 “通過点”脱却へ観光まちづくり
22/04/04
日本旅行(小谷野悦光社長)は3月30日、京都府京田辺市(上村崇市長)と京田辺市観光協会(田宮正康理事長)の3者間で「観光振興を通じた地方創生に関する包括連携協定」を締結した。それぞれの強みや資源を生かし、京阪奈の中間点で“通過点”となっている同市の現状からの脱却を図る。
同市は観光大都市に囲まれた立地から、観光客の滞在力が長年の課題。コロナ禍で観光客数もさらに減少するなどアフターコロナに向けた取り組みは急務となっている。
同観光協会は誘客力強化へ5月にリニューアルオープンするJR京田辺駅周辺の新観光案内所を中心とした観光の拠点整備を計画。観光事業はもちろん、市が掲げる「ひとやすみ観光」の推進へ今回の協定締結で3者連携で取り組みを図ることとした。
協定では、新観光案内所を活用した観光推進▽市民まつりなど大規模イベントを通じた交流人口の拡大▽観光による地域活性化、観光誘客の促進▽市産品の認知度向上・販売促進▽観光資源や特産品の発掘・開発▽観光関連産業の人材育成▽史跡・歴史遺産を活用した観光振興―などに取り組む。

左から、田宮理事長、上村市長、小谷野社長
旅行業 の新着記事
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)