楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

ソルティープ灘製塩場

OATA、京旅協、兵旅協が高知へ 馴染みない県西南部へ3組合合同で研修旅行

23/12/14

高知県は11月15―16日の2日間、関西の旅行会社を招いて1泊2日の「関西圏旅行会社造成担当者向けモニターツアー」を実施した。参加したのは協同組合大阪府旅行業協会(OATA)、京都府旅行業協同組合(京旅協)、兵庫県旅行業協同組合(兵旅協)の...

USJ

年末年始の国内旅行人数は19年比4・3%減の2800万人 JTB旅行動向見通し

23/12/13

JTB(山北栄二郎社長)は12月5日、年末年始(12月23日―1月3日)の旅行動向見通しを発表した。1泊以上の旅行に出かける人は対前年比5・0%増、コロナ前の2019年対比5・0%減の2858万人。国内旅行はコロナ前とほぼ同水準まで、海外旅...

リクルート宮田ユニット長

【インタビュー】毎朝10分で適切価格を「レベニューアシスタント」で意思決定、リクルート宮田道生ユニット長

23/12/13

日本の宿・ホテル予約サイトである「じゃらん」を運営するリクルート。体験や宿泊価格のダイナミックプライシング化が進む中、同社は適切な製品やサービスを、適切な顧客に対して、適切な価格・タイミングで販売する〝レベニューマネジメント〟で宿泊事業の収...

じゃらんリサーチセンター

じゃらん人気温泉地ランキング2024、草津温泉が2年ぶりの2冠を達成

23/12/12

リクルートの観光に関する調査・研究、地域振興機関である「じゃらんリサーチセンター」は12月11日、温泉地利用に関するアンケート結果として「じゃらん人気温泉地ランキング2024」を発表した。今回で18回目の実施。全国人気温泉地ランキング(これ...

令和トラベル「NEWT Award 2023」、韓国・ソウルが圧倒的1位 U29世代のコスパ旅がけん引

23/12/12

令和トラベルは12月11日、同社が運営する海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」の2023年の実績をもとに「NEWT Award 2023」を発表した。利用者から人気があった①エリア②ホテル③フライトーをランキング形式で公開。全てのラン...

城崎温泉

国内旅行は前年同期比1・6倍と需要回復 阪急交通社・年末年始旅行動向

23/12/07

阪急交通社(酒井淳社長)は11月30日、今シーズンの年末年始(12月27日―2024年1月5日出発)の旅行動向を予約状況からまとめ、発表した。海外旅行の回復は道半ばだが、国内旅行は前年同期比1・6倍と需要回復が顕著。業界にとってはまずまずの...

【人事異動】JTB 24年1月1日付

23/12/06

【役員人事・執行役員登用】 執行役員グローバル統括本部事業企画部長(基幹トランスフォーメーションプロジェクト担当)福田恭久(グローバル統括本部事業企画部長事業企画チームマネージャー兼務(基幹トランスフォーメーションプロジェクト担当)) ...

おくさま印・お米の可能性は無限大

お米の可能性を学ぶ 大紀観光がツアー/奈良

23/12/03

大紀観光(奈良県吉野郡)はこのほど、奈良県の下市町社会福祉協議会の日帰り研修ツアー「おくさま印・お米の可能性は無限大」で、大阪府松原市の幸南食糧食品開発センターを訪ねた。 同センターでは、日本に1台しかないMICVAC社の「マイクル波...

MITSUI OCEAN FUJI

クルーズマーケット拡大へ 商船三井クルーズとJTB、連携協定を締結

23/12/02

商船三井クルーズとJTBがクルーズマーケット拡大に向け連携協定を締結した。 その第一弾として、商船三井クルーズのMITSUI OCEAN FUJIを全船チャーターし「JTB南米ワールドクルーズ91日間」を25年1月に実施する。 ...

HIS・年末年始の海外旅行動向

前年から大幅増もコロナ前の5割程度に HIS・年末年始の海外旅行動向

23/12/01

エイチ・アイ・エス(HIS)は11月28日、年末年始(12月23日―2024年1月3日出発)の予約状況から海外旅行動向をまとめ、発表した。方面別では今年も韓国ソウルが1位。予約者数は昨年よりは大きく増加するが、コロナ前までは届かず回復は弱含...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ