楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

東京都被災地応援ツアー

お得に旅して福島の味を楽しもう 東京都、10月27日から「福島応援 お魚を食べようキャンペーン」

23/10/22

東京都は10月27日から、福島県の水産物への風評を払しょくしようと「福島応援 お魚を食べようキャンペーン」を始める。福島県の観光振興となどの支援に向け実施している「被災地応援ツアー」事業の登録旅行事業者の宿泊・日帰り旅行の割引額を1人1千円...

19年比34・2%減の3178億4400万円 8月の主要旅行業取扱額

23/10/20

観光庁がまとめた8月の主要旅行業者の総取扱額は2019年同月比34・2%減の3178億4400万円だった。前月からやや減少幅が拡大した。 国内旅行は同27・2%減の1916億9200万円。台風の影響もあり、前月より減少した。 海...

東武トップツアーズ 自治体職員対象の「ChatGPT活用セミナー」開く

23/10/19

東武トップツアーズ(東京都墨田区)は水戸市と共同で10月13日、茨城県内の自治体職員を対象にした「自治体業務におけるChatGPT活用セミナー」を開いた。 ChatGPTによる住民サービス向上を目的に、自治体公務員向けに開発された「公...

日本旅行、石巻市と包括連携協定を締結

震災研修や「武道の街」―観光による地域活性化 日本旅行、石巻市と包括連携協定を締結/宮城

23/10/16

日本旅行(小谷野悦光社長)は10月10日、宮城県石巻市(齋藤正美市長)と観光による地域活性化に関する包括連携協定を締結した。観光を中心に地域が抱える課題を解決し、魅力ある地域づくりへ連携していく。 協定は、地域の課題に対応し地域活性化...

JTBと熱海市

交流・関係人口の拡大へ包括連携協定 JTBと熱海市が締結/静岡

23/10/13

JTB(山北栄二郎社長)は10月10日、静岡県熱海市(齊藤栄市長)と、交流・関係人口の拡大に向けた包括連携協定を締結した。旅行需要拡大、観光地経営の進展などで協力を図り、温泉観光地・熱海の発展につなげる。 協定はポストコロナの旅行需要...

KNT-CTホールディングス

18年比46・6%減の258億4100万円 KNT―CT・8月の旅行取扱

23/10/12

KNT―CTホールディングスの8月の旅行取扱総額は前年比77・8%増の258億4100万円だった。コロナ禍前の18年同月との比較では46・6%減。 国内旅行は同43・5%増、18年比46・6%減の153億4900万円。一般団体は企業系...

日本添乗サービス協会、今年度の「インバウンド検定」を12月に実施 初めて中級検定も実施

23/10/10

日本添乗サービス協会(三橋滋子会長、TCSA)は12月16日、今年度の「TCSAインバウンド検定」を実施する。3回目となる初級に加え初めて中級検定も実施。旅行業界などのインバウンドスタッフへ受験を呼びかけている。 同検定は、訪日外国人...

JR 東日本びゅうツーリズム&セールス 「ゴルファーケーション」in福島を発売

23/10/06

JR東日本グループのJR 東日本びゅうツーリズム&セールス(東京都墨田区)は、福島県県南地方振興局と連携し、ゴルフとワーケーションを組み合わせた「ゴルファーケーション」宿泊プランを、10月6日、ECサイト「JRE MALL」で発売した。 ...

ブランドUSAの訪米旅行販促コンテスト グランプリはベルトラ

23/10/05

ブランドUSAが日本の旅行会社などを対象に実施した旅行商品販促プランコンテスト、「ゴールド・ラッシュ:ブランドUSAマーケティング・チャレンジ」は、9月28日、東京・神田の神田明神ホールでプレゼンテーションによる最終審査が行われ、ベルトラ(...

カニ

冬の味覚の王者を求め北近畿と北陸、山陰へ 日本旅行、JR西日本と連携し定番「かにカニ日帰りエクスプレス」を発売

23/10/03

日本旅行(小谷野悦光社長)は10月4日、今年も冬の定番企画商品「かにカニ日帰りエクスプレス」を発売する。JR西日本と連携した、往復特急指定席とカニ料理をセットにした日帰り旅行商品。カニ漁が解禁される11月7日から北近畿と北陸、山陰の冬の美食...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ