成田空港 8月の国際旅客数は4%増の342万人
19/09/30
成田国際空港(NAA)によると、2019年8月の利用実績で国際線旅客数は前年比4%増の342万3230人、国内線は11%増の78万5064人となり、いずれも開港以来の最高値を更新した。国際線のうち日本人は5%増の162万6387人となったほか、外国人は3%増の147万2999人となり、2013年2月から79ヶ月連続で増加している。通過客は1%増の32万3844人であった。
また、旅客便の発着回数は、国際線が5%増の1万6218回、国内線が12%増の5189回。こちらもいずれもこ過去最高を更新している。
方面別では、グアムが旅客数で15%増となったほか、欧州も12%増と好調。発着回数では、韓国線が18%増と増加し、また欧州線も11%増と2桁の伸びを示した。NNによると、韓国線の増加は昨年からの路線拡充によるもので、関係悪化を受けた減便、運休の影響は9月以降に出てくる見通しという。
情報提供 トラベルビジョン
交通 の新着記事
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)