ANAとJR九州、MaaSで連携 航空券、乗車券購入をシームレスに
20/10/23
全日本空輸(平子裕志社長、ANA)とJR九州(青柳俊彦社長)が、目的地までシームレスに移動できる2次交通統合型サービス「MaaS」で連携する。10月21日には「ANA空港アクセスナビ」と「JR九州インターネット列車予約」の連携をスタート。航空券予約と新幹線・特急列車の予約・決済をシームレスに利用できるようになった。
ANA空港アクセスナビは、航空券の予約情報から空港へのアクセス経路の検索、チケット購入もできるサービス。今回の連携で、JR九州インターネット列車予約と結び、目的地までの航空券と乗車券の購入が最適な経路検索に基づいてシームレスに行えるサービスを実現させた。
11月からは宮交ホールディングスなどと宮崎県でMaaSの実証実験を始めるなど、今後両社は九州各地の観光振興へ連携を深めていく。
交通 の新着記事
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)
- 「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催(25/06/13)
- 二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で(25/06/05)
- JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場(25/06/04)