楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

JALとJR東日本、MaaS推進で連携 第1弾はハワイへの旅で実証実験

21/04/05

日本航空(赤坂祐二社長、JAL)とJR東日本(深澤祐二社長)がMaaS分野で連携する。3月29日に合意を発表した。空陸両面で交通事業者がタッグを組むことでシームレスな移動が根付いた社会の実現を目指す。第1弾はハワイへの旅を対象にした実証実験。旅マエから旅ナカ、旅アトまでトータルで旅を支援する。

両社はこれまでもMaaSへの取り組みを推進。JALはハワイで現地事業者とMaaSを使ったサービスを検討、JR東日本もこれに呼応し、日本と海外をつなぐ移動体験を創出しようと合意した。

実証実験は、旅行準備から国内と飛行機による移動、現地での滞在という従来個別の旅行機能をつなげて提供。旅マエの計画時にはJALが旅行情報、JR東日本がプランニング機能と国内での空港までの移動情報を提供し、旅行中はJALがハワイでの移動の予約・手配機能やクーポンを提供するなど両社が連携して旅をサポートしていく。

実証実験の日程は未定。今後は実証実験の結果を踏まえ、さらなる連携を検討していく。

JALとJR東日本MaaS推進で連携

連携のイメージ

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ