JR九州、6月1日から「もっと!みんなの九州プロジェクト」 HKT48とタッグで地域に元気を
21/05/12
JR九州は、九州に元気を与えようと展開した「みんなの九州プロジェクト」に続く第2弾企画「もっと!みんなの九州プロジェクト」を6月1日―10月31日に実施する。パートナーは引き続き地元アイドルグループHKT48。オリジナル曲や動画、スタンプラリーを通して九州の魅力を発信、地域の元気を創出していく。
キャンペーンでは、HKT48の5月12日発売の新曲「君とどこかへ行きたい」をキャンペーンソングに設定。ミュージックビデオは同社が全面協力、観光列車や駅で撮影した。あわせてHKT48メンバーによるメッセージムービーや九州の旅レポートなど動画も公開する。
期間中は「もっと!みんなの九州デジタルスタンプラリー」を開催。博多、小倉、佐賀、長崎、佐世保、大分、熊本、鹿児島中央、宮崎各駅や観光列車などでHKT48メンバーのスタンプ全24個を獲得してまわる。7個以上のスタンプを集めると抽選で300人にHKT48直筆サイン入りオリジナルトランプ風カード、30人に九州の特産品が当たる。
そのほか、観光列車にHKT48メンバー直筆コメント入り「思い出ノート」の設置や、ラリー参加者へのオリジナルチョコのプレゼントなど多彩な企画も用意している。
詳しくはhttps://www.jrkyushu.co.jp/train/mt_kyushuproject/へ。

キャンペーンポスター
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)