ユナイテッド航空 日本線の夏期座席供給量がコロナ前の7%増に
23/02/16
ユナイテッド航空は2月16日、コロナ前の2019年比で座席供給量が7%増となる、日本路線の2023年夏期(3月26日以降)フライトスケジュールを発表した。
羽田-ロサンゼルス、羽田-ワシントンDC路線を新たに開設するほか、日本-グアム・サイパン路線については成田、中部、関西、福岡発着の全路線で大幅に増便するなど、日本発路線は15路線・週125便へと大幅に増便される。
これにより座席供給量はコロナ前の2019年夏期に比べ7%増加する。

いち早くコロナ前上回る座席供給量に
交通 の新着記事
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)
- 商船三井クルーズ、新客船投入 2026年後半から(25/03/16)
- 東武グループ 10月から日光でハイグレードバス「SPACIA X NIKKO CRUISER」を運行(25/03/10)